国際日系デー / International Day of Nikkei
国際日系デー / International Day of Nikkeiとは・・・
1868年6月20日は、日本人による海外移住の先駆である集団移住者「元年者」がハワイに上陸した日であり、近代日本において日本人が初めて世界に雄飛した記念すべき日です。
日系アイデンティティを共有する世界の日系人が、第一世代の努力に感謝し、世界に広がった日系レガシーを礎に、世界の日系間の連携を促進し国際社会への一層の貢献を果たすため、2018年6月6日に開催された第59回海外日系人大会 in Hawaiiにて、6月20日を「国際日系デー」とすることを宣言しました。
当会では、この6月20日の「国際日系デー」を記念し、毎年各種イベントを実施しています。
これまでに実施されたイベントについてはこちらをごらんください。

【2025年のイベント】クイズ!NIKKEI around the WORLD the 3rd
世界各地の日系社会には、みなさんにまだあまり知られていないことがたくさんあります。
海外日系人協会では、昨年・一昨年に続き今回も、 6月20日の「国際日系デー」を記念してオンライン・クイズショーを開催します。
第3弾となる今回は、前回同様に世界各地からクイズのネタとなる情報を大募集!お寄せいただいた日系社会にまつわるたくさんの情報をもとにクイズを作りました。情報をお寄せいただいたみなさま、どうもありがとうございました!!
難問?奇問?楽しいクイズに挑戦しながら、世界の日系社会をめぐる旅に出かけてみませんか?
クイズの正解と解説は、6月14日(土)午前10時より、海外日系人協会Youtubeチャンネルにて配信します。どうぞお楽しみに!(現在配信中のクイズショーは2024年のものです)
【参加方法】
1.下のボタンより、クイズの回答を入力して送信。
2.6月14日より海外日系人協会Youtubeチャンネルで配信するクイズショーにて、答え合わせと解説をお楽しみください!
チラシのダウンロードはこちら
【クイズ回答締切】2025 年6月8 日(日)
【配信開始日時】2025 年6月14 日(土)10:00am (日本時間)※クイズに答えなくても、どなたでも視聴できます!
●参加費:無 料
●成績優秀者へは記念品を贈呈します。
ネタ募集は締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました!

当協会では今年も、6月20日の「国際日系デー」を記念して、昨年・一昨年とご好評をいただいた「クイズ!NIKKEI around the WORLD」の第3弾を企画しています!(日本時間2025年6月14日よりオンライン配信予定)
そこで、昨年に引き続き、クイズの元ネタとなる情報を全世界のみな様より大・大募集いたします!!みな様から寄せられた楽しい、びっくり、すごい話題をクイズにして出題しますので、ぜひご応募ください!(ネタ募集は締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました!)
例えば・・・、
・キューバに渡った日本人、フジシロ・ケンイチが作って売り出したお菓子は、今でも「ハポネス(日本人)」と呼ばれ、露天商が売り歩いている!
・ボリビアのサンファン移住地は、コメの生産地として有名。ついに、2009年にボリビアの「コメの都」に命名された!
・南米の日系社会では、梅干しにするための梅が手に入らないので、ハイビスカスの一種の花で代用している!
などなど。あなたのまわりの日系人・日系社会の楽しくておもしろい、人に聞かせたい話題をお寄せください。
【応募方法】
以下の項目をご記入のうえ、Eメールにてご応募ください。
Eメール件名:国際日系デークイズのネタ応募。
①名前:
②国名:
③メールアドレス:
④当日発表して良い名前(ペンネーム可):
⑤クイズのネタ:
※そのほか、関連する写真や動画があったら一緒にお送りください!
※採用された方のお名前(ペンネーム可)は、イベント当日に発表させていただきます。
【募集期間】2025年4月18日〆切
【ネタ送付先】締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
(迷惑メール対策のため、*を@にかえてお送りください)
チラシのダウンロードはこちら
クイズの正解と解説は、6月14日(土)より海外日系人協会Youtubeチャンネルにて配信予定です。お楽しみに!!