当協会では、国内外の日系人との連携・協働を目指してさまざまな活動を行っています。
海外日系人との親善交流
海外日系人大会
海外に在住する日本人・日系人が母国日本で一堂に会し、在住国における日系社会の現状を報告しあいます。海外各地に存在する日系社会の横のつながりを広げるだけでなく、日本国民の海外日系社会に対する理解を促し、国際交流、対日理解の促進・強化をはかることを目的としています。毎年、20数カ国から数百名が来日、参加します。
詳しくはこちら
国際日系デー
6月18日は、1966年に総理府(現内閣府)が制定した「海外移住の日」です。1908年、第一回ブラジル移民船笠戸丸がサントス港に到着した日にちなんでいます。
6月20日は、「国際日系デー」です。日本からの最初の集団移住者「元年者」がハワイに上陸した日にちなんでいます。 2018年に開催された第59回海外日系人大会 in Hawaiiにて宣言されました。
詳しくはこちら
海外日系新聞放送協会支援
海外の日本語新聞・放送メディアの代表者によって結成されている海外日系新聞放送協会の事務局を担当しています。海外日系新聞放送協会では、相互の連携、各国事情の紹介、対日理解の促進などについて意見交換をするほか、内閣府広報室より、海外日系新聞放送協会加盟社限定の政府広報を実施しています。
詳しくはこちら
日系社会視察の旅
海外日系社会の視察を通じ、移住者・日系人支援事業の理解を深めるとともに移住者・日系人との交流を促進するツアーを実施しています。
ブラジル移住者里帰り訪日使節団
ブラジルへ移住後、おおむね50年以上経過しながらこれまで訪日の機会のなかった移住者の方々を日本に招へいする事業です。
2018年からはその対象を移住者の子孫にも拡充し、若い世代を日本に招へいする「ブラジル日本架け橋交流プロジェクト」として実施しています。
詳しくはこちら
各種日系研修員・留学生の受入
各種日系研修員・留学生の受入
専門分野の研修のために独立行政法人国際協力機構(JICA)が招へいする日系研修員・留学生を受け入れています。日系研修員は、集団コース(日系継承教育、日系団体婦人部活性化、幼児教育、日本文化活動コーディネーター育成など)、個別コース(医学・歯学、保健福祉、中小企業連携促進のための企業法務など)あわせて十数件の研修をJICAに提案し、実施しています。 また、JICA日系社会リーダー育成事業奨学生の受け入れを行っています。
詳しくはこちら
日系社会研修導入・実施支援
1.JICAが受け入れる日系研修員に対して、日本での生活情報の説明や、日本文化等の紹介を行っています。また、受入選考等に関する支援業務等を行っています。
2.JICAが受け入れる日系研修員に対して、日本語理解力強化のための日本語講座を実施しています。また、日系研修の応募者が受けるプレースメントテストも作成し、採点結果をもとに来日後の日本語講座に役立たせています。
日本財団日系スカラーシップ
将来、居住国で活躍するために具体的な夢を持ち、日本で勉強したいという日系の若者を応援するプログラムです。最大で5年間、奨学金を支給しています。また、留学生会、留学生OB会への支援も行っています。
詳しくはこちら
海外日系人・移住者の支援
海外日系団体への助成金交付の実施促進
中南米の日系団体が行う医療や日本語教育などの事業に対して、その必要とする資金の一部をJICAが助成しています。これを実施促進するための手続きおよび事務処理を行っています。
日系社会海外協力隊支援
中南米日系社会における人材育成および実務実施体制の支援のために、日本語教育、社会福祉などの分野でボランティア精神をもった経験豊かな人材を、JICAが中南米の日系社会に派遣する事業です。このうち、課題別派遣前訓練において、日系社会に関する講座を行っています。
国外就労者情報援護センター(CIATE)
日本で就労しようと考えるブラジル在住の日系人を対象に、情報提供や相談業務を行う機関です。厚生労働省の委託により同センター(ブラジル)に専門職員を派遣しています。
詳しくはこちら
国内の日系人に関する情報
日系人相談センター
国内に25万人といわれる日系人就労者およびその家族に対し、生活全般の相談に応じるインフォメーション窓口(電話によるポルトガル語・スペイン語での対応。平日午後)を常設しています。
詳しくはこちら
日系四世受入れサポーター
2018年7月から、日系四世の更なる受入制度が始まりました。
この制度は、日系四世の方が日系四世受入れサポーターの方から支援を受けながら、日本文化を習得する活動等を通じて日本に対する理解や関心を深め、日本と現地日系社会との架け橋となることを目的とした制度です。
当会では、日系四世と日系四世受入れサポーターとの橋渡し(マッチング)を行っています。
詳しくはこちら
在日日系人のための生活相談員セミナー
各地方自治体や地域の日系就労者相談員を対象としたセミナーを開催しています。社会や経済の情勢により刻々と変化する日系就労者の環境を踏まえ、毎年、タイムリーなテーマを提供しています。
詳しくはこちら
日本語教育
継承日本語教育センター
中南米をはじめ、日系社会を中心に行われている日本語教育は、日本語を単に外国語として教えるのではなく、日系子弟のアイデンティティーの形成を意図した子弟教育の一環として、日本語のみならずその背景にある日本文化の継承をも目的としています。
また、各国での日本語、日本的文化への関心も高まりつつあり、普及としての日本語教育も課題となっています。
当センターでは、これらの日系人子弟を対象とした日本語教育を継承日本語教育と位置づけ、日本語の継承と普及のための活動を行っています。。
詳しくはこちら
運営・管理に関する事業
海外移住資料館
JICA横浜内に設置された「海外移住資料館」では、ハワイを含む北米や中南米への日本人の移住の歴史とともに、世界に広がった日系社会や、現地での移住者・日系人の活躍、そして日本とのつながりについて紹介しています。当協会では、企画展示を含む研究・学芸部門関連業務を担当しています。
詳しくはこちら(外部へリンク)
日系人に関する調査・研究
移住及び日系人に関する諸問題についての調査研究を実施しています。これまでに外務省からの委託により「日系就労者子弟の教育に関する実態調査」を行った ほか、「スペイン語圏年少者向け日本語教科書」作成のためのニーズ調査などを行い、教科書を作成、有償配布しています。