在日日系人のための生活相談員セミナー

在日日系人のための生活相談員セミナー サブタイトル

令和4年度在日日系人のための生活相談員セミナー 

 地方自治体や地域の国際交流協会等に設置された外国人のための相談窓口によせられる相談内容は、滞日期間の長期化・定住化傾向を反映し、多岐に亘るとともに、対応には、専門知識が必要となり、解決すべき問題も日々複雑になってきております。在日日系人労働者など不安定な雇用環境に置かれている方々は、多くの問題に直面し、相談担当者は多岐にわたる相談の対応を迫られています。
 これら問題の情報共有により、相談業務の円滑化に資するため、セミナーを開催いたします。相談員の方のみならず、テーマについて興味のある皆さまのご参加もお待ちしております。≪本イベントは終了しました≫

1.主催 : 公益財団法人海外日系人協会

2.日時 : 令和5(2023)年 3月10日(金) 13:00~16:50

3.会場 : JICA横浜 4階 かもめ(Zoomウェビナーによる同時配信あり)

4.参加対象者:

(1) 地方自治体・地域の国際交流協会等の相談担当者
(2) 行政手続きに関する相談希望者
(3) その他趣旨を理解する参加希望者

5.参加者数 : 対面最大50名まで ※オンラインでのご視聴も選べます。

6.参加費 : 1,000円

※海外からお支払いの場合の参加費は、US$8 です。
※お申込後、クレジットカードでのお支払い方法についてご連絡いたします。銀行振込ご希望の方は、通信欄にご記入ください。

7.申込方法 : お申込みはこちら ≪締切りました≫

※3月8日(水)までにお申し込みください。
※お申込後、3月9日(木)までに参加URLをお送りします。それまでにURLが届かない場合、下の連絡先までご連絡ください。

8.セミナーの内容

(1)開会  13:00

(2)基調講演 13:10

「外国人労働市場の変化と在日日系社会の挑戦」
                      武蔵大学教授 アンジェロ・イシ

(3)講義 14:00

「日系人・外国人労働者の動向と就労支援について」
    厚生労働省職業安定局 外国人雇用対策課 外国人雇用対策専門員 藤井 伸章

(4)講義 14:50

「在日日系人と起業について~アンジェロ・イシ先生に聞く」
                      武蔵大学教授 アンジェロ・イシ
                      ※都合により講師変更となりました

(5)講義 15:30

「外国人住民の高齢化問題について~愛知県豊田市保見ケ丘団地の事例」
          愛知県高齢者生活協同組合 ケアセンターほみ 上江洲 恵子
                      ※リモートでのご参加となります。

(6)コメント 16:10~16:50

    「日系人の起業と高齢化~日伯の事例を比較して」
                   国外就労者情報援護センター 理事長 二宮 正人

連絡先

(公財)海外日系人協会 業務部 西脇、濱口、山形
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜2F
Tel:045-211-1780
FAX:045-211-1781
お問い合わせはこちら

※令和4年度 在日日系人のための生活相談員セミナーの様子はこちら